小児科/呼吸器科/土曜・日曜診療/健康診断 宮城県名取市の「時計台クリニック」

時計台クリニック
MENU
お知らせ
初めて
ご来院の方へ
クリニック
について
院長ご挨拶・
医師紹介
診療のご案内
アクセス
よくある
ご質問

診療のご案内

時計台クリニックHOME診療のご案内循環器内科

狭心症と心筋梗塞(虚血性心疾患)

循環器内科

心臓は1日に約10万回、生涯休みなく拍動します。この心臓の筋肉(心筋)を養っている血管を冠動脈といいます。冠動脈にコレステロールが溜まり内腔が狭くなったり(動脈硬化)、血管に一時的な痙攣(攣縮)が起こることで、心筋は酸素不足の状態(虚血)に陥入っていきます。

狭心症はその酸素不足がまだ一時的で回復する状態のものを、心筋梗塞は血栓などで血管が完全に閉塞して血流が途絶え、心筋が壊死してしまう状態のことをいいます。虚血の状態が遷延化すると心臓がポンプ機能を失って心不全や致死性の不整脈を合併します。

生活習慣病

虚血性心疾患にならないために動脈硬化の進展を予防すること、すなわち生活習慣病の予防が重要となります。

生活習慣病とは、喫煙・塩分や脂肪分を取り過ぎるなどの偏った食事・ストレス・運動不足などの長い間の生活習慣が原因となる病気のことで、代表的なものに脂質異常症(高LDL)、高血圧症、糖尿病、高尿酸血症などがあります。

これらは自覚症状に乏しい場合が多く、知らぬ間に動脈硬化が進行し、その結果、重大な病態を引き起こしてしまいます。脳卒中や閉塞性動脈硬化症(ASO)とも密接な関連があります。

不整脈

脈の乱れを起こす病気:心室性や上室性期外収縮、(慢性、発作性)心房細動、発作性上室性頻拍症、ブルガダ症候群など

心雑音

先天的(生まれつき)の心臓病:心房中隔欠損症・心室中隔欠損症や後天的な心臓弁膜症など

心筋症

肥大型心筋症や拡張型心筋症

循環器科では大きく、上記疾患の診断・治療に主眼をおいています。

当クリニックでは、

  • 虚血性心疾患の診断にはエルゴメーター※1
  • 不整脈の診断にはホルター心電図※2(当院のものは、入浴が可能なタイプです)
  • 心雑音の精査や心筋症の診断には心臓超音波検査※3(カラードプラ法)
  • ASOの診断には、血管進展性検査※4(血管年齢や動脈の詰まり具合を評価する)

といった医療機器を備えております。

エルゴメーター
※1 エルゴメーター

ペダルを踏んで、心臓に負荷をかけることで狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患の早期発見に役立てます。

ホルター心電図
※2 ホルター心電図

24時間連続して心電図を記録する検査です。不整脈の種類、頻度、持続時間を分析します。(当院のものは入浴可能タイプです)

心臓超音波検査
※3 心臓超音波検査

心臓の大きさや機能、壁や弁の動き、性状、心腔内血流が分かります。

血圧脈派検査装置
※4 血圧脈派検査装置

動脈の閉塞と硬化のようすが確認できる装置です。両手、両足首の4箇所の血圧を同時に測定するので、検査による痛みはありません。