クリニックからのお知らせ
2019年01月30日
2018年09月20日
平成30年インフルエンザワクチン接種を10月15日(月)より開始いたします。生後6か月~13歳未満:2回接種、13歳以上:1回接種(受験生は2回接種を推奨)。1回目3500円、2回目3000円となります。特に予約は不要ですので、体調が良い時にお越しください。
当日の診療可能人数を超えた場合、受付時間を早める場合がございます。
また、院長は“名取市相互台小学校 学校医”、“日本医師会認定産業医”“仙台厚生病院客員部長”とし健診事業、健康相談、事後指導に出張の場合、クリニックの診療時間を変更することがございます。 あらかじめご了承ください。
診療のご案内
時計台クリニックでは、心臓疾患、アレルギー疾患、呼吸器疾患を中心に診療を行っております。
また睡眠時無呼吸外来、禁煙外来、各種予防接種なども行っております。
-
循環器内科
循環器疾患とその原因である生活習慣病を中心に内科診療をいたします。
【代表的疾患】
高血圧、高コレステロール血症、不整脈、狭心症、心筋梗塞、糖尿病、痛風など -
アレルギー科
喘息・花粉症・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎等の診療を行います。
【代表的疾患】
気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、じん麻疹など -
呼吸器内科
喘息・気管支炎、気胸・肺炎・睡眠時無呼吸症などの診療を行います。
【代表的疾患】
慢性閉塞性肺疾患(COPD)、喘息(咳喘息)、急性気管支炎など -
小児科
小児科診療の中心は感染症です。
感染症とは、ウイルスや細菌などの病原体が体内に侵入して、発熱や咳、鼻水、咽頭痛、腹痛、嘔吐、下痢などの症状を引き起こす病気を言います。
循環器疾患とアレルギー・呼吸器疾患を二つの大きな柱とした診療を行います。
「真心のこもった優しさのある、風通しのよい医療(heartful airy)」により「心身ともに健康(healthful airy)」を得る、真の意味での「ファミリークリニック」を目指します。